2月のQV制作から始まりOH、STと作って最後のPPモデルは塗装終盤に差し掛かりました。月曜から今年二巡目の制作に入りました。次はまたQVモデルからスタートです。工房のストックから木材をいくつかチョイスして並べました。
ストックの栃も含水率8.7%と使える状態
腕組みしつつ完成形をイメージ。
「ブックマッチするにはどのあたりの模様を使おうか」「このあたりの模様を開いて接ぎ合わせよう」「側板はこのへんの柄を使いたい」などと木口断面の様子から表に見えている模様がどんな風に変化していくかを予想して挽き割っていきます。
バンドソーで挽き割ります。
4ミリで挽き割りました。栃は乾燥比重で0.59前後、イメージよりも中庸な木材で扱いやすいです。
その他の材も挽き割って台鉋をかけてドラムサンダーで均した状態です。
ブックマッチしました。と、いうところまで済ませて木材の買い付けに行って参りました。
所狭しと銘木が並んでいます。岐阜も木材の集積所はたくさんあるんですが今回はお隣滋賀県までやってきました。3代目社長さんにオススメの木材や気になる木材の説明をして頂いたり、ワクワクな時間です。
気付けばあっという間に2時間弱も入り浸ってしまいました。帰って仕事の続きをせねば。
コメントをお書きください