[当工房のモデルラインナップ]
まず基本的にクラシックシリーズとモダンシリーズの2機種に分類されます。
・Classicシリーズは12フレットジョイントで344mmスケールのクラシックソプラノと381mmスケールのクラシックコンサートがあります。クラシックシリーズは弦長の半分の位置(つまり12フレット)でジョイントされる音響的に理想的な設計です。
・Modernシリーズは14フレットジョイントで359mmスケールのモダンソプラノと396mmスケールのモダンコンサート、さらに432mmのモダンテナーがあります。モダンシリーズはいわゆるロングモデルとなります。やや長めの弦長かつジョイント位置が14フレットとなることによる演奏における優位性が特徴です。
PRICE
以下、3点の合計となります。
※税抜き価格です。
⑴各モデルごとのベース価格
⑵使用木材の選定
[表板]
各種ともグレードや年代によって変動
[サイドバック]
各種ともグレードや年代によって変動
⑶装飾グレードの選定
それぞれの機種に対して以下の5パターンのロゼッタ(口輪飾り)が用意されています。最も手の込んだ馬蹄飾り、矢羽模様のモザイク、おなじみのヘリンボーン飾り、そしてアヴァロンリング一本のシングルリングです。
Classic Soprano
Classic Concert
Modern Soprano
Modern Concert
●ukulenchannel lenさんのレビュー動画