自宅で休校の宿題の面倒見たりPTAの初会合に出たりとなんやかんやと忙しくて年度末最後になってしまいましたが本日確定申告に行って参りました。たまたまコロナの影響で今年に限って4月半ばまで申告期限が延長されていて助かりました。
・
・
・
うちの工房は関市の管轄です。関は古い町ですがいつも賑わいというか活気あふれるところで来ると元気をもらえます。桜の季節は特にカメラ片手に歩いても楽しい。由緒ある神社仏閣がたくさんあって門前町もあって。この写真、もう一歩前で花でピンク色の前ボケ作ってその間から鐘を狙えばよかったかな。
・
・
・

自宅のパソコンでE-TAX使ってもいいんですがなんとなく儀式的なものとして毎年直接税務署まで足を運んでいます。一年の総括というか、前年比でどの程度成長できたかは帳簿見れば分かるんですが税務署の申告会場でいざパソコンに纏めてきた数字を打ち込んでいくあの感じが好きなんですよ。令和元年度は相変わらずの超零細っぷりではありますが目標近く、そこそこいい結果に終わりました。コロナ不況で厳しい令和2年度もできる限りの努力をしたいと思います。
・
・
・
・

年度〆恒例行事の帰り道に関市名物のうなぎでも食べていこうかなと思いましたがやめてこちらに立ち寄りました。もう一声、いや二声増しの結果が来年出せたらその時はきっと関辻屋の鰻を食って帰りたいと思います。
・
・
・

4/2 追記
先月の一斉休校からずっと家に引き篭もっていた娘らを連れて近所の桜を愛でて来ました。
久しぶりの外の空気にはしゃいでおりました。
最近何となく「ちびまる子ちゃん」にでてくる
たまちゃんのパパの気持ちが分かってきました。
ライカ片手にたまちゃんを激写する
あのテンション
レンズはズミクロンかな…。
パパにとって我が子ほどポートレイトの
好被写体はないですよね。
世界で一番好きな存在を撮るんだから
いい写真になるんだろなきっと
ではまた!
コメントをお書きください